午後5時30分を少し回ったところ… ミーティング中の主任職員たちの手を止めたのは… 美しい夕焼けにほんの少しだけ目を向けてみる… 今日もみんなと1日を過ごせたことは当たり前ではないこと… そんな『当たり前ではない当たり前 […]
除草~乗用管理機アグリカでの耕運まで… 昨年植え付けた『玉ねぎ』や今年春の『ジャガイモ』収穫後の「ほったらかし温泉♨️」ならぬ…ホープの『ほったらかし菜園🍆』が大変なことに…😱😱😱 気がつくとそこは一面の「名もなき植物」 […]
2025(令和7)年シーズンも甘くて嬉しい贈り物がたくさん届きました… これは絶対に当たり前のことではなく…贈ってくださった方々のご厚意や応援の賜物✨であると『感謝!』の気持ちを肝に銘じておきます… それでもみなさんの食 […]
敬老の日を迎え…今年度も甲斐市内の『あやめの里』様と恒例の交流イベントに選抜メンバーと同行スタッフでうかがってきました…✨ 本イベントについては、2020年以降のコロナ禍での中断や…再開からも多くの規制・制限を設けて様々 […]
令和7年4月より、障がい者グループホームを運営する事業所および指定障害者支援施設について、地域連携推進会議の開催などが義務付けられました! これまで同会議の立ち上げに向けて着々と準備を進めてきたなかで、当該会議の取り組み […]
通所2事業所では就労支援サービスや生活介護サービスにおいても「働く!」を積極的に…そして意欲的に…毎日取り組まれているメンバーさん! ホープ会では創設以来…「働く」と「遊ぶ」をバランス良く実践するための様々な工夫を重ねて […]
毎年…笛吹市からピンク(まさに桃色)に輝く甘い芳醇な味と香りをお届けくださるリアルに脚の長い「脚長おじさん✨」 つい先日…今年もありがとうございました…😊😊😊とお礼を申し上げたところでしたが… な・な・なんと…朝イチのお […]
夏到来を知らせる畑の産物のひとつが「とうもろこし🌽✨」 多彩な品種のなかでも「高糖度なのにサイズが大きい」や「粒皮が柔らかく果汁が多い」ことから大人気の…! 「ドルチェドリーム」を市川三郷町(旧三珠町)の生産者様のご厚意 […]
大変!大変!遅くなりました…このタイミングで… 昨年11月に開催されました🙌山梨県知的障がい者支援協会主催:利用者交流スポーツ大会!!参加の模様を編集した動画とあわせてご報告させていただきます… 🌳小瀬スポーツ公園🌳にて […]